事務所移転が個人の引っ越しと違う理由

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

              新人パラリーガルYさんは移転の大変さに気付く.

              電話,什器,内装,レイアウト……個人の引っ越しとは全然違う?

              内装のプロSさんが法律事務所移転を熟知している理由が明らかに.

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Yさん

Y 法律事務所移転に関して,いろいろ調べてみたんですよ,電話とか,什器とか……一人でやろうとすると,すっごく大変そうですよね?!

Sさん

S そうなんですよ.我々も最初から業者との繋がりがなければ,一から依頼していくのは大変でしょうね.

Yさん

Y レイアウトだけでも頭を悩ませていたのに,やっぱり事務所の移転は,個人の引っ越しとは違うんですね.

Sさん

S そうですね,個人の引っ越しとの比較で考えると,電話番号が変わることひとつとってもおおごとになります.什器の量も違いますし,何より内装工事は特徴の一つですよね.

Yさん

Y 個人の引っ越しと同じように考えていると,絶対に移転のタイミングが遅れていくだろうなと感じました.




Yさん

Y ところで,やっぱりレイアウトが仕事の効率の上でも,内装の上でも,一番大切だと思うのですが,どうしても何がベストなのかわからなくて.

Sさん

S パースを作成して,リアルな画像をお見せしましょうか?

Yさん

Y それでもまだ,解決しそうには思えないのですが……やはり,プロにお願いするしかないのでしょうか?

Sさん

S もちろん,それがベストだとは考えています.エントランス横に面談室を置きたい,奥にボス弁の個室を設けたいなど,ご要望は物理的に可能な限り全て取り入れますよ.

Yさん

Y そうなんですか?! どうしたらそんなことが可能になるのでしょうか?

Sさん

S 制約が多ければおおい程,実は決まりやすいんです.大事なのは,事務所をどういった雰囲気で,どのように使うかという,目的を決めることではないでしょうか.

Yさん

Y そういう意味では,法律事務所はある程度,目的が既に決まっていますよね.

Sさん

S そうなんです.前提とする目的が「法律事務所」からスタートできるので,そういう意味では,お客様とのコミュニケーションがスムーズですし,法律事務所に特化したノウハウも蓄積されるんです.

Yさん

Y そうなんですね! オープンな事務所でいくつかレイアウトしていただくこともできるのですか?

Sさん

S もちろんですよ! こちらでサンプルレイアウトも見られます.【カチッ】




次回: ストーリー形式で送る「物足らないレイアウト